これだけは知っておきたい調査料金のトリック Akai探偵事務所 東京
2013年11月17日
Akai探偵事務所-大阪
Akai探偵事務所 東京事務所は、コストパフォーマンスと調査力に重点をおく興信所です。
探偵に依頼する時、一番気になるのは、
料金に関してではないでしょうか。
この探偵料金、注意しないと探偵とのトラブルに巻き込まれることもあります。
トラブルに巻き込まれないためにも、悪徳探偵が、宣伝で調査料金を安く見せるトリックに
ついて解説したいと思います。
「期間限定!4日間の尾行調査が、なんと他社より安い11万円!」上記の宣伝文句は、一般的な探偵の調査料金をご存じの方なら安く感じるかと思います。
実際の調査では、調査員が1名、利用する撮影カメラが1台、車両なしと、人員や機材を減らすことにより料金を安く見せています。
調査にあたる人員が1名、撮影カメラが1台、車両なしで何がいけないのか。
車両なしでは車移動の尾行が困難であり、撮影カメラ1台では対応できない距離や状況、
証拠取得時に突然カメラに不具合が起これば、せっかくのチャンスを逃すことになります。
また、1名で調査を行う場合、もし、張り込み中どうしてもその場を離れなくてはならなくなった時、
離れている間の対象者の行動を見逃し、調査が失敗に終わることもあるのです。
また、宣伝文句の調査料金が安い場合の他のトリックとしては、宣伝の料金は着手金(探偵が調査に取り掛かる時に必要な経費)だけのことで、後から「諸経費」「追加料金」など、数万円単位で支払いを要求されるケースもあります。
このようなトリックに騙されないためにも、契約前に最終的な金額を確認することが重要です。
Akai探偵東京の調査料金は、後から
水増しできない料金体系となっております。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
・Akai探偵東京事務所ホームページ
http://www.akai-tokio.com/
・探偵調査料金のトリック
http://www.akai-tokio.com/cam.htm
企業情報
最新のリリース
2018-06-27 | 探偵求人に関する様々な疑問に答える、探偵求人Q&Aサイトをオープンしました。 |
2015-04-01 | 盗聴器発見調査に、世界トップクラスの超広帯域受信機を導入 |
2013-11-17 | これだけは知っておきたい調査料金のトリック Akai探偵事務所 東京 |
2013-04-12 | Akai探偵事務所 調査力についてのご案内 |
2013-01-12 | 浮気調査での証拠撮影 探偵に必要な調査力とは |