メールアドレスでログイン
ソーシャルアカウントでログイン

こ会員登録をしていただくと、以下の機能がご利用いただけます。

ソーシャルアカウントログインにも対応。

  • ・会社ホームページ作成
  • ・プレスリリース
  • ・PR機能
  • ・グループウェア(スケジュール管理など)

つきじ常陸屋 角盆ざる(M)

2018年12月07日
かわしま屋



つきじ常陸屋 角盆ざるとは

「国産・手づくり」にこだわり日本の道具の文化を大切にされている「つきじ 常陸屋」オリジナルの角盆ざるです。

九州産の竹を使い、職人さんによりひとつひとつ手作りで作られています。




抗菌効作用のある竹でできている竹ざるは、昔から日本の台所では欠かせない調理器具でした。

扱いやすく水切れもいいので食材の水切りや蕎麦などの盛り付けにも使われてきました。



切った野菜を並べて干すだけで簡単に干し野菜をつくることもできます。



サイズは2種類あり用途に合わせてお選びいただけます。

つきじ常陸屋 干しかご(3段・M)にぴったり入る大きさなので、合わせてお使いいただくことができます。





つきじ角盆ざるのおすすめのポイント







干し野菜に

うまみが凝縮され栄養価や保存性がアップする干し野菜。

野菜を切ってそのまま並べておくだけで簡単に作ることができます。

また、つきじ常陸屋 干しかご(3段・M)にそのまま入るぴったりの大きさです。

干しかごに入れることで虫や鳥などのから食材を守ることができ、干しかごの汚れを防ぐこともできます。








洗った野菜の水切りに

水切れが良く、竹の柔らかさが食材をやさしく乾かします。

平らなので葉物野菜なども広げて水を切ることができます。

かご自体が乾きやすいので水垢やぬめりがつきにくく、竹には抗菌作用もあるので衛生的です。








お鍋の野菜の盛り付けに

お鍋の時には洗った食材の水を切ってそのまま食卓へ。

雰囲気のある竹かごに盛り付ければ食卓も華やかになります。

平らなのでひとつひとつの野菜が取やすいのも便利です。








ワンプレートディッシュに

料理を盛り付けたり、おにぎりとおかずを乗せてワンプレートディッシュに。

汁気の多いものをそのまま乗せるのには向いていませんが、平らな角盆ざるなら小鉢と組み合わせることもできます。

いつものメニューやちょっとした常備菜がおしゃれな料理にランクアップします。










サイズバリエーション




つきじ角盆ざるのお手入れ方法



汚れが気になった時は水で流し、しっかりと乾燥させてください。

濡れたままで置いておくとカビの原因になります。

時々熱湯をかけて殺菌消毒をするのもおすすめです。








商品詳細


サイズ
幅:280mm

縦:330mm


素材
本体:竹

巻きかがり部分:ビニール

※強度を保つために裏に針金を通しています。









 

企業情報

社名
かわしま屋
URL
https://kawashima-ya.jp
住所
〒208-0034 東京都武蔵村山市残堀4-17-8
資本金
10,000,000円

クラウドPBX ナイセン