メールアドレスでログイン
ソーシャルアカウントでログイン

こ会員登録をしていただくと、以下の機能がご利用いただけます。

ソーシャルアカウントログインにも対応。

  • ・会社ホームページ作成
  • ・プレスリリース
  • ・PR機能
  • ・グループウェア(スケジュール管理など)

バイトルヒクマ/「通勤管理Arvo」機能リリース情報 勤務実績取込機能・実費情報一括登録機能で勤務先が指定できるようになりました

2025年03月10日
株式会社バイトルヒクマ
株式会社バイトルヒクマ(本社:東京都新宿区、代表取締役:髙村真康)は、通勤管理システム「通勤管理Arvo」の「勤務実績取込」バッチ機能・「実費支給情報登録」バッチで勤務先を指定して実費支給情報を一括で登録する機能を2025年03月08日に改修・リリースいたしました。

■機能概要

元機能の「勤務実績取込」バッチでは、各従業員の勤務日を取り込み、後続処理の「実費支給情報登録」バッチで「通勤管理Arvo」で管理している通勤経路情報をもとに、勤務日毎の実費通勤費を一括で登録する仕組みとなっていました。
しかしながら「通勤管理Arvo」では、1人の従業員に対して複数の通勤経路を管理することができる特徴があり、複数の経路を持っている従業員で当機能を利用した場合、すべての通勤経路に対して実費通勤費データが自動作成されることが課題でした。

今回の機能改善によって「勤務実績取込バッチ」で勤務先を指定できるようにしたことで、取り込む勤務日がどの勤務地への移動かを指定することができるようになり、より正確な実費通勤費の一括登録処理が実現できます。

■主な特徴

・「勤務実績取込」バッチで取込む勤務日データに新設された「勤務先番号」項目に従業員の通勤経路に紐づく勤務先番号を設定して取り込みます。

・後続の「実費支給情報登録」バッチで、「勤務先番号」に一致する通勤経路の実費支給情報データを「 勤務実績取込」バッチで取り込んだ全従業員に対して一括で登録します。

・同じ勤務先への通勤経路が複数ある場合、両方の通勤経路の実費支給情報を作成するか、1通勤経路のみ実費支給情報を作成するかを指定することが可能です。

■その他の機能追加

実費通勤費の勤務先指定機能のほか、以下の機能追加も同時に行いました。

・解約計算式の追加対応の実施
 1カ月定期金額を基に1日当たりの運賃額を算出し、日割で解約計算を行う以下2計算式を追加しました。
  1カ月定期換算(定期)
  1カ月定期換算(日割)


【通勤管理Arvoに関するお問い合わせ先】
お問い合わせURL:
 https://www.bai.co.jp/arvo/contact

メール:
 product-sales-tsukin@bai.co.jp

コーポレートサイトURL:
 https://www.bai.co.jp

通勤管理Arvoサイト:
 https://www.bai.co.jp/arvo/


 

企業情報

社名
株式会社バイトルヒクマ
URL
https://www.bai.co.jp
住所
〒161-0033 東京都新宿区下落合2-3ー18SKビル 5階
電話
03-5996-1321
資本金
99,760,000円

クラウドPBX ナイセン