メールアドレスでログイン
ソーシャルアカウントでログイン

こ会員登録をしていただくと、以下の機能がご利用いただけます。

ソーシャルアカウントログインにも対応。

  • ・会社ホームページ作成
  • ・プレスリリース
  • ・PR機能
  • ・グループウェア(スケジュール管理など)

別居したい妻が増えている

2022年06月30日
株式会社アール・アンド・アイ
コロナ禍やリモートワーク推進、地方創生テレワーク推進などで、夫が在宅勤務になった家庭が、ここ数年でぐっと増えています。

それに伴い、夫が家にいるストレスから、離婚まではいかなくとも、別居したい!と考えている妻が増えています。

早まって準備もせずに家を飛び出してしまっても、後から「失敗した!」と後悔してしまいます。

1日も早く家を出たい気持ちも分かりますが、別居するには何が必要なのかを考え、冷静になって、準備を進めていきましょう。


ステップ1.別居の準備を始める前に、まず、あなたの健康状態は?

今は意気込んでいるかもしれませんが、別居するには、思った以上に大変なこともあります。

なかなかゴールが見えなくて、つらくなる時もあるでしょう。

そんな時は、ぜひ、気分転換をしてくださいね。

そして、あなたの健康状態を第一優先してください。

がんばりすぎて、体調を崩してしまっては元も子もありません。


ステップ2.生活費をシュミレーションする

お金のことは、別居する前から何度もシュミレーションして、月々どのくらいの生活費が必要になるのかをリストアップしておきましょう。

・毎月のおおよその食費、

・家賃、

・子どもの教育費、

・医療費、

・通信費など、

月々の最低限の生活費は、できる限り把握しておくことが大切です。


ステップ3.婚姻費用分担請求をしておく

婚姻費用とは、婚姻生活を維持していくのにかかるお金、簡単に言えば生活費のことを言います。

夫婦は、別居していてもお互いの生活レベルが、同じくらいになるように助け合わなければいけないということが法律で決められています。

そのため、収入の少ない方が多い方へ生活費を請求することができる制度です。
(ほとんどの場合、妻が夫に対して請求します)



ステップ4.住まいと仕事の選択

転居先については、とりあえずは、実家に戻る、というのが、経済的なこと、安全であること、などからいっても一番良い方法です。

それができないようであれば、賃貸住宅を借りる方法になります。


ステップ5.離婚届不受理申出制度を利用する

離婚まではしたくない、と考えている場合には、離婚届不受理申出書を提出しておくことにより、

別居している旦那が、あなたとの離婚や離婚に伴う問題点など、話し合うのが面倒になったり、やけになって、勝手に離婚届を提出するのを防ぐことができます。


ステップ6.子供は?連れていくか?生活は?

子供を連れて別居する場合には、以下の手続きが必要になることがあります。

・転校や転園

・習い事を止めるのか、継続するのか

親の別居により、転校や転園することになってしまった子供は、これまで仲の良かった友達や先生と離れ離れになってしまうことになります。


別居したいと思う理由は、いったい何でしょうか?

ただ、距離をおきたい、一緒に居るのがストレス、という場合は少し離れてみるのもよいかもしれません。

しかし、もしも、夫の方に明確な落ち度がある場合は、証拠を残しておきましょう。

特に、DV(ドメスティックバイオレンス)や、モラハラ、あるいは浮気や不倫などの不貞行為が理由であるのならば、証拠の収集を怠らないようにしましょう。

このようなときには、ぜひ、当社の無料相談をご利用ください。

HP
旦那が嫌い!別居したい!妻がやっておくべき10の準備リスト

https://www.uwaki-randi.com/html/separation-for-wife.htm


 

企業情報

社名
株式会社アール・アンド・アイ
URL
https://www.randi-supply.com/
住所
〒141-0022 東京都品川区東五反田1-10-7
電話
03-5798-4688
資本金
10,000,000円

クラウドPBX ナイセン